Examples
活用事例

  • HOME >
  • 活用事例 >
  • 水道管の漏水を見つけるためには漏水探査装置がおすすめ

水道管の漏水を見つけるためには漏水探査装置がおすすめ

埋設物調査 鉄筋調査
センシオンβ(ベータ)シリーズ
火災保険と言うと火災に遭った場合のみが対象になると考えがちですが、実際には漏水などの場合でも対象になる場合があります。
漏水の全ての場合が対象になるとは限りませんが、火災保険が意外なところで使える場合もあります。
ここでは、漏水の際に火災保険が使えるケースと使えないケースについてご紹介しましょう。

●漏水で火災保険が使えるケース
アパートやマンションの場合には、トイレが詰まって水漏れが起きることがよくあります。
部屋のトイレが詰まって水浸しになると、下の階へ水は落ちていくため、当然ですが水漏れが下の階まで起きます。
そのため、下の階の部屋の壁が汚れたり、家具や家電品なども場合によっては汚したりするため、損害賠償を下階の住人にする必要があります。
しかし、火災保険に入っていると、このような場合に下階の住人の漏水被害について補償してくれます。
なお、トイレの詰まりについては事故扱いになるため、修理費用については支払う必要があります。

●漏水で火災保険が使えないケース
漏水で火災保険が使えないケースとしては、「経年劣化」があります。
例えば、水道管が古くなってつなぎ目のところから亀裂が発生して漏水した場合は、水漏れを修理する費用だけでなく、下階の住人に対する損害賠償費用も火災保険の対象にはなりません。
水道管が古くなって漏水したのは、未然に防止することができるということが前提になっているので、火災保険は使えません。

βリーフレット
●水道管の漏水を見つけるためには漏水探査装置がおすすめ
では、このように古くなった水道管からの漏水を見つけるためにはどうすればいいのでしょうか?
古くなった水道管からの漏水を見つけるためには、漏水探査装置がおすすめです。
漏水探査装置は、地中の飽和状態を調べて漏水しているところを特定するものです。
壁の外から壁の中の漏水を調べるタイプ、あるいは直接調べる水道管に装置を当てて漏水しているところを見つけるタイプなどがあります。
イプロス画像バナー(カタログ)